アイテムサイズ
アイテム説明
-
サイズ 幅 全長 対応ウエスト(7穴位置) F 2.8 110 74 / 76.5 / 79 / 81.5 / 84 / 86.5 / 89 表記(cm) ※対応ウエスト=ピン先~各穴までの実測
-
-
ショルダーレザーベルト|武骨×上品。厚みのある一枚革を上品な細さで。 武骨×上品。
厚みのある一枚革を上品な細さで。肩~背中の部位“ショルダー”由来の牛革を、一枚革で贅沢に。
ドラムの空打ち(から打ち)による自然なシボと柔らかさ、そしてフルベジタブルタンニン鞣しならではの力強い表情。
7つ穴で使い勝手よく、スラックスにもデニムにも馴染む約2.8cm幅のスタンダード。
[ 素材 ]
牛革(ショルダー):肩から背中にかけた部位で、伸びが少なく強度が高いのが特長。厚みがあり(4mm以上)、馬具やベルトにも適したハードユース対応の素材です。
“武骨さ”を残しつつ、ドラムで革を揉む空打ち加工により、滑らかな手触りとナチュラルなシボ感を引き出しています。[ タンナー ]
使用レザーは世界最高峰と呼び声高い、メキシコの名門タンナーWYNY(ウィニー)社のフルベジタブルタンニン鞣しショルダー。
同社は国際的なサステナビリティ基準であるLWG(Leather Working Group)認証を取得。環境負荷に配慮した製革プロセスで、数多くの有名ブランドへも供給されています。
レザーは厚口の原料を選び、ベルト用途に最適なコシと堅牢性を担保。
さらにコバは丸みを持たせた丁寧な磨きでソフトな表情に仕上げています。
[ デザイン ]
約2.8cm幅のスタンダードベルト。7つ穴でアジャスト可能。
一枚革仕立てで、角落とし&コバ塗りにより端部を上品にフィニッシュ。
バックルは真鍮鋳物の27mm幅を採用し、サルカン(ループ)も同素材で統一。
日本の職人による手磨きで、マットで控えめな光沢のある表情に(中一型バックル)。生産は長野県飯田市SADO。創業70年以上の老舗工場にて、裁断・縫製・コバ磨きまで一貫して丁寧に。
無骨さと品のバランスに徹底してこだわりました。
[ お手入れ ]
-
基本的にケアは気づいた時で大丈夫です
- 日常:使用後は馬毛ブラシで軽くブラッシング→柔らかい布で乾拭き。
- 保湿:乾きを感じたら、ごく少量のニュートラルクリームを薄く伸ばし、余分を拭き取り。
- 水濡れ:擦らず押さえて吸い取る→陰干し→完全乾燥後に薄く保湿。直射日光・熱風は避ける。
- 保管:高温多湿と直射日光を避け、通気性の良い場所に。強い曲げ癖は避ける。
[ スタイリング]
無地T+デニムのカジュアルにも、シャツ+スラックスのきれいめにも。
“革の存在感”が、装いをさりげなく引き締めます。[ サイズ/穴位置ガイド ]
最適位置は中央付近の穴(真ん中~前後1穴)が目安です。
詳しくは商品ページの実測をご確認ください。※天然皮革のため、血筋・色ムラ・シボの出方には個体差があります。金具は素材特性上、微細なスレが見られる場合があります。
-
素材:
原産地:
品番: