<ニットシャツとは>
ニットシャツとは、編み生地で仕立てたシャツのこと。
ニット=ウールなどのセーターではなく、コットン100%でも編み生地で仕立てられたものをニット製品といいます。
一般的に「シャツ」と呼ばれるものは織り生地で仕立てられたものです。
KANEMASAの凄さは、このニット生地でありながらまるで織り生地のようにしか見えないほどのスーパーハイゲージニットを作れるところです。
<ゲージとは>
上の画像は一般的なニットのゲージです。
ゲージ数が上がるほど細かい編み目になり、ドレッシーになっていきます。
5G前後でざっくりニット、7~10Gでミドルゲージのセーター、12~18Gでハイゲージと呼ばれる、スーツの下に着るようなセーターがイメージしやすいかと思います。
KANEMASAの特殊編み機が作り出す46Gという数値がどれほど細かく美しい編み目か、そしてそれが市場に出回っているものと比べてどれだけ特異なものかおわかりいただけたでしょうか。
46G生地。一見すると織り生地にしか見えないほどの細かさ。なめらかで美しいドレープが生み出す圧倒的な高級感。
どんなに素晴らしいマシンを所有していても、熟練の職人抜きではこの生地は生まれないのです。
<ニットシャツの魅力>
1.動きやすい伸縮性
ニットシャツは身体の動きに合わせて柔軟に「伸縮する」ため、とても動きやすく、身体へのストレスが少ないという特徴があります。
2.心地よい通気性
見た目が普通のシャツと変わらないのに、ポロシャツみたいに通気性がいいため、蒸れにくいです。
3.お手入れが楽なイージーケア性
糸同士の結びつきが強すぎないため、生地が変形しても、元の状態に戻りやすいため、ノンアイロンでOKです。
これだけでも魅力的なのに、KANEMASAニットシャツはさらに織り生地の特性も兼ね備えているのです。
<織り+編みのハイブリッド素材>
1.ハリ感が強い
限界まで高密度に編まれているため、一般的なニット生地と比べてハリがあり型崩れが起きにくい。
美しいシルエットだけでなく、ボディラインが出すぎないため体型カバー効果も。
2.薄手で軽い
細い糸を使っているため、高密度に織っても薄手で軽い仕上がりになるのも特徴です。太い糸を使ってしまうと、この軽量性は実現できません。一般的に、糸が細いほど原料は高いので、細くて高価な糸を詰めて作られたこの素材はとても贅沢と言えます。
3.とても丈夫で、毛羽立ちにくい
毛羽立ちや毛玉の原因は繊維が絡まること。長い糸を高密度に織ることで、表面の繊維が出づらく「毛羽立ち」が起きにくい。
これほど繊細で滑らかに見える生地ですが、実は丈夫なので、ガシガシ着用できます。
※完全になくなるわけではありません。
※より長持ちさせるためには、ネットに入れてお洗濯ください。
KANEMASAの生地は、最高峰の技術と革新的な糸と編み機でシワが圧倒的に入りづらく、驚異の形態安定性を実現しています。シャツ地とニット地を掛け合わせた、最強の素材と言えます。
<シルエット>
肩周りと腕周り、身幅に程よくゆとりを持たせたルーズ過ぎない大人のリラックスシルエット。素材の持つ高級感、美しい襟、天然のシェルボタンなど、拘りのディテールで上品見え。
裾の長さの前後差を無くすことで、前からだけでなく、360℃どこから見ても美しいバランスを保ちます。また、横から見た時に後ろ部分がピョンと跳ねない計算されたパターンも隠れたポイントです。
タックインした際にウエスト周りがスッキリ見えるので、ビジネスシャツシーンでも着用可能。
タックアウトしてもジャケットから裾が出ることなく絶妙な抜け感を演出してくれます。
<KANEMASAのものづくり>
メリヤス(莫大小)とは、編み物(ニット)の古い呼び名。莫大小とかいて「メリヤス」と読みます。
メリヤスは伸縮性に富み、体が大きい人にも小さい人にもぴったりと合うので、「大小が無い」ことから「莫大小」の漢字が当てられたそうです。
素材の綿糸はサステイナブルにもこだわって自社開発した「スピンリサイクルオーガニック」。
コットンでありながらその肌触りはシルクのように繊細で上質。
全自動というわけにはいきません。湿度や気温なども考慮して完璧に調整。熟練の職人の感覚があってこそ。
世界に誇る技術は、こうしたテクノロジーと人間の感性が融合されて始めて完成するのです。
丸編み機。46Gという限界まで高密度に編み上げるには上質な糸ではないと耐えられません。独自のスーパーハイゲージ組織の生地は、一般的なニットの数倍の密度を誇ります。
1964年創業。毎年行われる世界最高峰の服地見本市「プルミエール・ビジョン」で十数年に渡り、各国から高い評価を受け続けている。
コットンなのにシルクのように上質な手触りを持つ自社開発糸をはじめ、KANEMASAしか所有していない編み機を使い、熟練の職人が丁寧に編んでいく。
全てがオリジナルの正真正銘のmade in japanです。
唯一無二の技術がもたらす圧倒的な着心地をお試しください。